期間限定で今ならルーシーショップの全商品が
キャンペーン期間:10月31日まで
期間
限定
50%還元キャンペーン
色で探す
  • ホワイト
  • アイボリー
  • ベージュ
  • ブラウン
  • イエロー
  • オレンジ
  • レッド
  • ピンク
  • パープル
  • ブルー
  • グリーン
  • グレー
  • ブラック
サイズで探す

シルク製品の洗濯方法

シルクは、アミノ酸系タンパク質からできていますので、髪の毛やお肌と同様に優しくお手入れしてあげましょう!
ぬるま湯か水で手洗いするのが最適です
大事なシルクですから面倒くさいと思わず、いつも自分の素肌を守ってくれるお礼と思って優しく洗ってください

洗剤について

動物性タンパク質で出来たシルクは、アルカリ性に触れるとタンパク質が溶けやすくなるという弱点も持っていますので、弱アルカリ性の洗剤を使ってしまうと、タンパク質が溶けるなどしてシルクがだんだん黄ばんでいってしまいます
ですので、シルク専用の中性洗剤を使うことがおすすめです
ルーシーショップで購入できる
シルク専用洗剤「シルクランドリー」
シルク関連製品をつくり続けて80年、老舗メーカーならではの絹用家庭洗剤ですので、繊維を痛めずシルクの風合いが長続き!酵素パワーですっきり洗浄します!
  • 家庭で洗える!シルクランドリー
  • 家庭で洗える!シルクランドリー
  • 家庭で洗える!シルクランドリー

色物と白いものとは分けて洗濯

シルクは天然繊維なので、染色が比較的弱く、特に濃い色の衣類には洗濯時色落ちすることがあります
できれば、他のものと一緒にせず、単独で洗濯をしてください!

アイロンの注意事項

  • ・アイロンをかける時は、生乾きの状態で当て布をすることを忘れずに!
  • ・スチームアイロン、乾燥機のご使用はお避け下さい
  • ・アイロンをかけるときは、当て布をして120~130℃程度の中温で軽くかけて下さい

アイロン以外に「とっておき」の方法

お風呂に入られた後が最適なのです
ハンガーにかけておきますと、お風呂場の蒸気でシワがうまく伸びてくれるのです。
vertical_align_top